バリアフリーの病院・診療所(16ページ目)

「睡眠外来」と「いびき外来」、「止まらない咳外来」に特化した女性院長のクリニックです。 不眠や睡眠中のいびきや無呼吸のほか、ひどい眠気、睡眠に関連した身体の不快感、寝言や寝ぼけ、朝起きられない、といった症状まで。睡眠のお悩みは何科を受診していいのか解らずに改善の機会を失ってしまう方もおられます。 私たちは日本睡眠学会認定睡眠専門医/指導医・日本呼吸器学会呼吸器専門医/指導医の2つの専門性と経験を活かし、ご縁をいただきました患者様とご一緒に健やかな明日とリタイヤ後まで見据えた健康寿命を守ります。 虎ノ門駅9番出口から徒歩30秒。受付時刻は19時半まで。在籍医師は1名のため、受診のたびに担当医が変わるという不安はありません。物理的にも心理的にも立ち寄りやすい、利便性に優れたクリニックにして参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜14:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
16:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

当院は京急線、地下鉄ブルーラインどちらの弘明寺駅からも徒歩5分にある泌尿器科のクリニックです。 これまで男女問わず数多くの患者様の診療を行い、幅広い知識を得た経験を元に、患者様お一人おひとりと丁寧に向き合い、適切な医療を行うよう心がけて参ります。 ちょっとした不調や些細なお悩みでもどうぞお気軽にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

当院では内科、消化器科・胃腸科、アレルギー科、内視鏡科、人間ドック、各種健康診断を中心に診察させて頂いております。 特に胃内視鏡検査(胃カメラ)・大腸内視鏡検査(大腸カメラ)は評判がよく、痛みがなく、短時間で正確な診断、治療ができます。 人間ドックはニーズに合わせて3コースを用意いたしました。ピロリ菌検査・除菌、日帰り内視鏡手術も行なっております。メタボリックシンドローム、生活習慣病の早期発見・予防のため、 当院では最新の医療機器を導入しております。ED治療(バイアグラ・レビトラ処方・シアリス処方)、AGA治療(プロペシア処方・ザガーロ処方)、プラセンタ療法、 禁煙外来(チャンピックス処方)、まつ毛外来(グラッシュビスタ処方)、腸内洗浄、アレルギー検査(View39)などの特殊外来も行っております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● |

女性特有の体の仕組みや病気を理解して自分らしく生き生きとした生活をしていただきたいのですが、現代女性がおかれている環境は女性のライフスタイルの変化にも影響し、月経痛、PMS、更年期症状による不調も増加している状態です。女性のヘルスケアはとても大切なことでもあり各自に適した対策が必要です。近年の急速に変化した社会環境下では患者さまと医療とのかかわり方にも変化が生まれています。オンライン診療は患者様の多様化する治療ニーズにも応えられるかと考え着手しました。みなさまに寄り添った診療を心がけてゆきたいと思っておりますのでどうぞお気軽にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

当院は、河内長野市汐の宮町にあるクリニックです。 この度は、皆様の通院負担の軽減やより相談しやすい環境を作るためにオンライン診療を導入いたしました。 ご興味がある方は当院医師・スタッフまでお気軽にご相談ください。 ※保険診療のメニューを予約される際は、毎回必ず保険証のアップロードをお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:30〜19:30 | ● | ● | ● | ● |
2021/4/6開業。整形外科、手外科、リウマチ、リハビリテーション、骨粗鬆症などの診療を行います。理学療法士だけではなく、手のリハビリが可能な作業療法士も在籍しています。 院長は、大阪労災病院や大阪府済生会中津病院という中核病院の部長を務めてきました。日本リウマチ学会や日本手外科学会の指導医、評議員、代議員です。アメリカ手外科学会の国際メンバーも務めています。PFC-FDなどの先端医療(自由診療)にも対応しています。院長は、手関節鏡手術を得意としていたので、一般的な膝、肩だけではなく、肘関節、手関節、母指CM関節、足関節など小関節に対しても的確に注入いたします。 ご予約について ・30分単位の時間帯予約制を採用しています。 ・30分ごとに複数の患者さまの予約を受け付けており、その中では受付順で診察いたします。 ご予約のない場合について ・ご予約無しでも診察いたします。ただしご予約の方を優先しますので待ち時間が長くなる傾向です。 ※CLINICSアプリにてクレジットカードを登録いただいている場合でも、アプリでの決済はできません。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
12:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

津山ファミリークリニックでは家庭医療を実践しています。幅広く様々な健康問題に対応できる「身近なお医者さん」としてオンライン診療を行っていきますので、お気軽にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜14:00 | ● | ● | ||||||
16:00〜19:00 | ● | ● |

赤ちゃんから高齢者まで、アトピー性皮膚炎やざ瘡など一般的皮膚疾患全般の保険診療を主に行っているクリニックです。 予約なしでも受診可能ですが、30分毎の時間枠でアプリからの予約も可能です。 原則として再診の方が対象ですが、昼間の来院が難しい方やいつもの処方をご希望の方、薬剤の郵送ご希望の方などに便利なオンライン診療も行っています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:50〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
18:30〜21:05 | ● | ● | ● | ● |

神戸市須磨区にある診療所です。糖尿病、高血圧、脂質異常症を中心に生活習慣病を専門としています。患者様一人一人にあった助言、生活指導を行っています。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行で、受診が滞りがちになることで慢性疾患のコントロール悪化が懸念されます。オンライン診療を利用して治療が中断しないようお手伝いさせて頂きます。かかりつけの患者様限定ですが、栄養指導も可能です。発熱、咳などの症状がある場合は、オンライン診療の結果次第で受診頂く場合もあるため、事前に発熱外来の空き状況をお電話で確認頂いた上で予約して下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:30〜18:30 | ● | |||||||
17:00〜18:30 | ● | ● | ● |

当院では経験豊富な脳神経外科医・脳神経内科医が、MRI・CT・超音波診断装置を駆使し、より早期・より適切な医療を提供しています。 頭痛、脳梗塞や脳出血などの発症・再発予防(高血圧、脂質異常、糖尿病、喫煙などの生活習慣病)、後遺症に対するリハビリ、認知症の診断と治療、パーキンソン病などの神経難病などについてご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00〜18:00 | ● | |||||||
14:00〜21:00 | ● | ● | ● | ● | ● |