小児科(発熱外来/土曜日診察可)の病院・診療所(4ページ目)

前理事長が木村内科を開設し、以後半世紀以上に渡り何でも相談できる「かかりつけ医」として、外来診療・往診・訪問診療を行っています。 新型コロナウイルス感染症パンデミックを契機に外来診療を取り巻く環境は大きく変化しつつあります。 オンライン診療には通院時間・待ち時間の短縮、感染リスク軽減等のメリットがあります。高血圧症・脂質異常症等の生活習慣病の方、睡眠時無呼吸症候群の方、アレルギー性鼻炎の方等で症状が安定している再診患者様、発熱外来の患者様で医師がオンライン診療可能と判断した場合は利用可能です。 ご気軽に相談、予約をしていただければ幸いです。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 08:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

当院は、内科・小児科・消化器科のクリニックです。御船町の中心部にあり、近隣住民の方々のかかりつけ医として長年地域医療に取り組んでおります。発熱外来、小児の各種予防接種、企業の定期健康診断、胃カメラ、大腸カメラ等の各種検査も行っております。早期発見・早期治療はもちろん、予防が最も重要だと考えており健康診断にも積極的に取り組んでいます。健康診断の結果等、ご不安な事がございましたらお気軽にご相談ください。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 08:30〜11:45 | ● | |||||||
| 08:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 14:00〜17:45 | ● | ● | ● |

当院は、産婦人科では不妊症をはじめ、妊娠・出産・産後ケアはもちろん、生理痛から生理不順、更年期のホルモン補充療法・高齢期まで、女性の健康を生涯にわたってトータルに診る「かかりつけ医」を目指しています。また内科・小児科では一般外来、小児外来、生活習慣病の指導に加え、胃腸科・循環器科の専門外来や胃内視鏡や超音波機器を使った検査、乳児健診、予防接種、栄養相談など、ご家族全員の健康を幅広くサポートしております。この度、お仕事でお忙しい方、送り迎えが困難な方、今回の新型コロナ感染症拡大に伴い外出が困難な方に、スマートフォンやパソコンなどにより、オンライン診療と遠隔胎児モニタリングを開始いたします。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11:00〜11:30 | ● | ● | ● | |||||
| 11:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 12:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |

ハーモニークリニックはWarm(温かく)&Reliable(信頼に足る)を理念とし地域のかかりつけ医として総合内科(総合診療)を中心に外来診療・在宅医療を行っています。 さいたま市近郊の方々の健康と生活を守りつづける総合診療・家庭医的な役割を担うクリニックとして、外来診療と在宅医療の両輪で診療にあたっています。内科の常勤医師を中心に、専門性を持った非常勤医師、看護師、臨床検査技師、放射線技師、医療秘書課、医事課など多職種のスタッフがチームを組み、診療所ながら院内の検査機器も充実しており、年齢や疾患の枠にとらわれない「総合診療」を提供していることが特徴です。 ▶オンライン診療 「オンライン発熱外来」「オンラインアレルギー性鼻炎(花粉症)/舌下免疫療法継続外来」 ※初診患者さんの処方日数は、厚生労働省の規定により7日分が上限で、向精神薬や睡眠薬等の一部の薬剤は処方できないことになっています。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 09:00〜13:00 | ● | |||||||
| 14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

当院は埼玉県の川口市北部、さいたま市緑区南部を中心に在宅療養支援を目的として、内科、小児科、外科、泌尿器科、皮膚科、耳鼻咽喉科、眼科外科、各種専門外来等と在宅訪問診療を行っています。 ※当院では、現在オンライン診療は行っておりません。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 08:30〜11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |

小児科、アレルギー科、内科の3つの柱で、こどもたちとご家族の家庭医として診療しております。離乳食、育児相談、ペリネイタル相談(出生前相談)を含め、お子さまのことで気になることがございましたら何でもご相談ください。中学生3年生までのお子さまが受診される際は、ご予約後に「子ども医療証」画像のアップロードをお願いいたします。渡航ワクチン外来(トラベルクリニック)では、ビジネスや旅行、留学などで海外渡航される方に対して予防接種や予防薬の処方を行い、渡航時の健康管理をサポートしています。2020年4月より通院負担の軽減やより相談しやすい環境を作るためオンライン診療を導入しました。ご利用お待ちしています。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 13:00〜14:30 | ● | |||||||
| 14:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |

「Ds こどもとみんなのクリニック」では、新たにオンライン診療を導入しました。ご自宅や職場からでも安心してご利用いただけるサービスです。急性期疾患(発熱や咳など)、アレルギー疾患(花粉症や食物アレルギー)、便秘治療をはじめ、小児科一般診察、感染症に対する診察、皮膚診察、一般内科診察にも対応可能です。「少し気になるけれど、来院するほどではないかも…」と迷われた際も、気軽にご相談ください。 医師が丁寧にお話を伺い、適切な診療をご提供します。必要に応じて処方箋の発行や、来院が必要な場合のご案内もいたします。忙しい子育て世代や通院が難しい方にとっても便利なサービスです。お子さまの健康を守る地域の「かかりつけ医」として、安心と信頼をお届けします。 まずはお気軽にオンライン診療をお試しください。一緒に健康で笑顔あふれる毎日を目指しましょう!
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 13:30〜17:00 | ● | |||||||
| 13:30〜18:00 | ● | ● | ● | ● |

大阪市淀川区加島にある家庭医のクリニックです。 家庭医療とは、病気や臓器ではなく、「患者さん」「ご家族」や「地域」を専門分野として広く総合的な医療をおこなう分野です。病気だけでなく、みなさんの暮らしの悩みなどにも寄り添った「地域医療」の実践をしています。 この度、みなさんからのご要望に沿えるようオンライン診療を開始しました。 「子どもを診てほしいけど、待合でグズってしまうので連れて行きづらい」「いつもの薬が欲しいけど、用事があってまとまった時間が取れない」などの際にご活用いただければと思います。 関心のある方はスタッフにお尋ねください。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 14:00〜16:00 | ● | |||||||
| 17:30〜19:30 | ● | ● |

当院は富山県魚津市ある内科クリニックです。内科、呼吸器科、小児科を標榜しており、お子さんから成人の方まで幅広く診療を行なっております。この度は通院の利便性向上の為、またコロナウイルス感染対策の一環として、オンライン診療を導入いたしました。オンライン診療では慢性疾患や花粉症、禁煙治療の他、睡眠時無呼吸症候群の治療も行っております。また自費診療のEDやAGA外来もオンライン診療が可能です。お気軽にご相談ください。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00〜10:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 15:00〜15:30 | ● | ● | ● | ● |

大阪府吹田市(北千里)にある当院は、小児科・アレルギー科・内科を中心に、地域のご家族の健康を総合的に支えるクリニックです。「子どもたちの笑顔とご家族の安心を守る医療」を理念とし、丁寧な診察とわかりやすい説明を大切にしています。特に小児科では、喘息や食物アレルギー、アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患に加え、不登校の原因のひとつとなる起立性調節障害にも対応し、専門的な診療と生活面でのサポートを行っています。また、病児保育室を併設し、体調不良のお子さまを安心して預けられる環境を整え、働くご家庭をサポートしています。幅広い世代に対応し、地域に根ざした医療と子育て支援を大切にしています。オンライン診療にも対応し、来院が難しい方でもご自宅からご相談いただけます。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
| 14:00〜16:00 | ● | ● | ● | |||||
| 16:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● |