CLINICS
CLINICS アプリをダウンロード
CLINICS アプリをダウンロード
UnMed Clinic Motomachiのロゴ画像

UnMed Clinic Motomachi

神奈川県横浜市中区元町3-116 髙倉ビル1F (地図・アクセス)
内科

メディカルダイエット

自費診療
オンライン診療可
紹介文

当クリニックでは、2パターンのメディカルダイエットをご提案しています。とにかく短期(1-2ヶ月)で痩せたい方には持続型GIP/GLP-1受容体作動薬であるマンジャロ(注射薬)を、リバウンドしない、確実に減量したい方にはGLP-1受容体作動薬であるリベルサス(内服薬)やオゼンピック(注射薬)を処方させて頂いております。 メディカルダイエットとは、治療薬の効果によって、食事制限や大変な運動を行わなくても、自然に食欲を抑えてダイエットを進めていく治療方法です。GLP-1は「肥満治療薬」として世界各国でも注目されており、日本でも生活習慣病の治療や健康予防に有効な方法として実施する医療機関が増えてきております。当クリニックでは、2020年6月に2型糖尿病を適応として国内で承認された内服薬のリベルサス以外に、オゼンピック、マンジャロ、そしてSGLT2阻害剤であるカナグル(内服薬)などを使用して、患者様のニーズに応じた治療をご案内しております。

副作用・リスク

【リベルサス】 リベルサスの副作用の中で起こりやすいのが、嘔気、ムカムカ感、腹部膨満感、便秘などの胃腸障害で、約5%の方に認められる症状だと言われています。 その他、リベルサスには低血糖や急性膵炎などの重大な副作用が生じる危険性もあります。 リベルサスは、基本的には数ある糖尿病治療薬の中では低血糖が起こりにくいとされていますが、過度なダイエットで極端な食事制限をしてしまうと、脱力感、倦怠感、集中力の低下、動悸、ふるえ、めまい、意識消失などの低血糖症状が出る恐れもあります。その場合は、直ぐに糖分を摂取して、早めに医療機関を受診して適切な処置を受けましょう。 【オゼンピック】 基本的にリベルサスと同じく、吐き気、嘔吐、倦怠感、胃部不快感、食欲不振、頭痛、下痢などの副作用が出る可能性がありますが、治療経過の中で慣れてくると徐々に治まっていく場合が多いです。また、ごく稀に低血糖になる場合があります。 【SGLT2阻害薬(カナグル)】 口渇、脱水症状、倦怠感、胸の痛み、嘔気、食欲低下、便秘、下痢、腹痛、頻尿、低血糖症状、発熱 【マンジャロ】 嘔吐、吐き気、下痢や便秘などの便通異常、腹痛、腹部不快感、食欲低下、食欲減退、頭痛 低血糖症状(特に血糖値を下げる薬との併用時には注意が必要です) 減量目的の場合、ピル(経口避妊薬)・ワーファリンとの併用は推奨しません。禁忌ではありませんが、併用することでピル・ワーファリンの効果が下がります。

所要時間の目安

10分程度

予約料 (税込)

0円

料金 (税込)
GLP-1受容体作動薬 30錠リベルサス30日分 3mg8,800円
GLP-1受容体作動薬 30錠リベルサス30日分 7mg16,500円
GLP-1受容体作動薬 30錠リベルサス30日分 14mg23,100円
GLP-1受容体作動薬 オゼンピック 2mg20,000円
SGLT2阻害薬 カナグル(30日分)100mg 30錠9,900円
ツムラNo.62 防風通聖散(28日分)84包3,850円
マンジャロ 2.5mg 1ヶ月分(4回分)23,100円
マンジャロ 5.0mg 1ヶ月分(4回分)40,700円
マンジャロ 7.5mg 1ヶ月分(4回分)57,200円
マンジャロ 10mg 1ヶ月分(4回分)70,400円
使用する医薬品・医療機器

※「リベルサス」について

・リベルサスは医薬品医療機器等法において2型糖尿病に対する効能・効果においては承認されていますが、当メニューの使用目的においては国内で承認されていません。

・国内の医薬品卸業者より国内の承認薬を仕入れています。

・国内では「ウゴービ」というGLP-1製剤が「肥満治療」の効能・効果で厚生労働省に認可されています。

・GLP-1受容体作動薬の注射製剤が米国FDAと国内で肥満治療薬として承認されています。

・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度等の対象外となります。

※「オゼンピック」について

・オゼンピックは医薬品医療機器等法において2型糖尿病に対する効能・効果においては承認されていますが、当メニューの使用目的においては国内で承認されていません。

・国内の医薬品卸業者より国内の承認薬を仕入れています。

・国内で肥満治療の効能・効果で製造販売承認されているGLP-1製剤に「ウゴービ」があります。

・GLP-1受容体作動薬の注射製剤が米国FDAで肥満治療薬として承認されています。

・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度等の対象外となります。

※「マンジャロ」について

・マンジャロは医薬品医療機器等法において2型糖尿病に対する効能・効果においては承認されていますが、当メニューの使用目的においては国内で承認されていません。

・国内の医薬品卸業者より国内の承認薬を仕入れています。

・国内では「ウゴービ」というGLP-1製剤が「肥満治療」の効能・効果で厚生労働省に認可されています。

・GLP-1受容体作動薬の注射製剤が米国FDAと国内で肥満治療薬として承認されています。

・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度等の対象外となります。

※「カナグル」について

・カナグルは医薬品医療機器等法において2型糖尿病のに対する効能・効果においては承認されていますが、当メニューの使用目的においては国内で承認されていません。

・国内の医薬品卸業者より国内の承認薬を仕入れています。

・国内においては上記の未承認医薬品等と同一の成分や性能を有する承認されている医薬品等はありません。

・SGLT2阻害薬が米国FDAで肥満治療薬として承認されています。

・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度等の対象外となります。

予約空き枠
診療メニュー一覧へ

基本情報

名称UnMed Clinic Motomachi
住所神奈川県横浜市中区元町3-116 髙倉ビル1F
電話0452649468
院長名髙倉 一樹
診療科
内科

神奈川県で特徴的な診療内容を受診できる病院・診療所をさがす

UnMed Clinic Motomachiの近くの病院・診療所