ED治療オンライン診療
当院では、ED(勃起障害)に対する治療薬や医療機器をオンライン診療で処方しております。 ご自宅や外出先からスマートフォンを使って受診していただけますので、来院の手間なく診療を受けることが可能で、安心して治療を始められます。 全国どこからでも診察を受けていただけますので、 「仕事が忙しくて通院が難しい」「周囲に知られずに治療を受けたい」といった方にもご利用いただきやすい仕組みです。 診療の流れは以下のとおりです。 1.オンラインで診療予約 2.医師によるオンライン診察(症状や既往歴などを確認いたします) 3.処方決定後、当院からご自宅へお薬を郵送 ※オンライン診療(ED・AGAの自由診療)では、診察料・薬剤料に加えて 予約料(2,000円/全国送料込み) を頂戴しております。 この予約料には、配送費(全国一律・追加料金なし)、オンライン診療システム利用料 がすべて含まれております。 初診 5,000円 初診料 3,000円 + 予約料 2,000円(全国送料込み) 再診 3,000円 再診料 1,000円 + 予約料 2,000円(全国送料込み) ※薬剤料は別途かかります。 【男性の勃起障害(ED)でお悩みの方へ】 ED(勃起障害)の原因は、心因性ストレスや喫煙、**男性更年期障害(LOH症候群)**のほか、糖尿病・肥満・慢性腎不全などの生活習慣病に伴うものなど、さまざまです。 当院では、丁寧なカウンセリングと原因の確認を行った上で、適切な治療を提案しております。 ■ 主な治療内容 内服薬による治療として、以下のPDE5阻害薬を自費で処方しています。 ・シルデナフィル(先発品名:バイアグラ) ・タダラフィル(先発品名:シアリス) ・バルデナフィル(先発品名:レビトラ) それぞれ効果の持続時間や作用発現のタイミングが異なります。患者様のライフスタイルやご希望に合わせて最適なお薬を提案いたします。
■ PDE5阻害薬の副作用と注意点 ED治療薬として処方されるPDE5阻害薬(シルデナフィル[先発バイアグラ]、タダラフィル[先発シアリス]、バルデナフィル[先発レビトラ])には、共通の副作用として頭痛・ほてり・鼻づまり・動悸などが報告されています。 また、以下の点にもご注意いただく必要があります: ・薬剤ごとに効果の発現時間や持続時間が異なります ・一部薬剤は食事の影響で効果が減弱する可能性があります ・併用禁忌薬(硝酸薬など)を服用中の方には処方できません 当院では、事前の問診で持病・服用中の薬剤などを丁寧に確認した上で、最も適切な薬剤を選択・ご説明のうえ処方いたします。
2分程度
2,000円※医療機関が定めた予約システム利用料です
【初診】診察料 | 3,000円 |
---|---|
【再診】診察料 | 1,000円 |
シルデナフィル 50mg 1錠 | 1,000円 |
タダラフィル10mg 1錠 | 1,200円 |
タダラフィル 20mg 1錠 | 1,400円 |
バルデナフィル 10mg 1錠 | 1,400円 |
バルデナフィル 20mg 1錠 | 1,600円 |
基本情報
名称 | いけふくろう腎・泌尿器科クリニック |
---|---|
住所 | 東京都豊島区西池袋2丁目29−18 1F |
アクセス | 東京メトロ副都心線池袋駅 徒歩3分西武池袋線池袋駅 徒歩3分JR埼京線池袋駅 徒歩3分東武東上線池袋駅 徒歩3分東京メトロ有楽町線池袋駅 徒歩3分JR山手線池袋駅 徒歩3分JR湘南新宿ライン池袋駅 徒歩3分 |
電話 | 0359449980 |
院長名 | 長坂 直樹 |
診療科 | 内科 泌尿器科 |
駐車場 | 駐車場なし |
特徴 | 駅近 クレジットカード対応 マイナ受付 院内感染対策 |
専門医 | 泌尿器科専門医 透析専門医 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | |||||||
09:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:00〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:30〜17:00 | ● |