費用:保険診療の費用(自己負担分)+予約料2200円(税込) ※マイナ保険証ご利用の方も初回は念のため健康保険証もご持参をお願い致します。 ※当院は、生活保護や障がい者自立支援医療およびその他の公費医療(マル都、マル親、難病、結核など)や労災保険等の指定機関ではなく、保険診療と自由診療のみです。 ※漢方内科外来は精神疾患の治療には対応しておりません。 ※最近、メンタルクリニックからの転院希望の方からお問い合わせを頂くことがありますが、他院精神科・心療内科・メンタルクリニックからの転院は基本的にお受けできません。 ※心身症外来も現在新規の方の受け入れができない状況で休止中です。漢方内科外来をご予約された方のご相談内容が心身症であっても心身症外来としての対応は致しかねます。ご了承ください。 ※診断書目的の受診も対応しておりません。 ※2日前の18時以降のキャンセルは予約料相当額のキャンセル料を申し受けます。 ※現在、初診枠は空きが少なくなっております。WEB予約サイトで赤ボタン点灯(CLINICSアプリでは日時の下に●が表示)時のみ、空き枠がございます。アプリでは空き枠がない際「医療機関へ直接お問い合わせ下さい」という表示が出ますが、当院の予約枠は、WEB予約サイトで示されている枠が全てであり、WEB上空きがない時はお電話やご来院でもご案内できる枠がございません。申し訳ありませんが、時々予約サイトをご確認いただけますと幸いです。 ※当院は小さなクリニックです。少ないスタッフで運営しておりますので、診察時間中はご来院中の患者様への対応を優先させて頂いております。お電話でお問い合わせを頂きましても、すぐに出られなかったりお話を中断しお待たせしてしまったりしますので、ご予約は基本的にWEB予約サイトをご利用ください。空き時間を口頭でひと枠ずつ確認するより、ご自身でWEBでご確認いただいた方が分かりやすいので、何卒ご協力お願い致します。 ※重ねてのお願いになりますが、「なぜ初診の予約がとれないのか」といったお電話をいただきましても、当院の規模と診療スタイルではこれ以上枠を増やすことはできません。漢方内科のクリニックは当院以外にもたくさんあり、素晴らしい先生がたくさんいらっしゃいます。お急ぎの方はどうか、他院の受診をご検討ください。どうぞよろしくお願いいたします。
再診専用です。初診の方は予約できません。当院医師が漢方治療適応ありと判断した方のみ予約可能で、受診歴のない方のご予約は無効となります。 費用:保険診療の費用(自己負担分)+予約料550円 ※健康保険証を当日お持ちください。当院は、生活保護や障がい者自立支援医療およびその他の公費医療、労災保険等の指定機関ではございません。 ※精神科の診療はおこなっておりません。 ※2日前の18時以降キャンセルの場合予約料はお支払い頂きます。
当院の心身症外来は慢性胃炎や過敏性腸症候群、緊張型頭痛など、身体疾患がストレスで増悪する心身症について漢方治療を行う外来です。精神症状は対象外ですのでご了承ください。※現在、初診が混みあっており、診療体制の維持の関係で心身症外来初診は休止中となっております。再開時期は未定です。
※本メニューは、既に当院漢方内科に通院中で、心身症で漢方治療の適応ありと医師が判断した方のみご予約可能です。精神症状のご相談は承れません。当院未来院の方の予約は無効です。 ※健康保険証をお持ちください。生活保護や障がい者自立支援医療その他の公費医療、労災保険等対象外です。 ※2日前の18時以降キャンセルの場合、予約料はお支払い頂きます。 費用:保険診療の費用(自己負担分)+予約料1100円(税込)
がん治療のさまざまな局面で生じる心身の不調について精神腫瘍医としての経験もある医師が診察します。当メニューは再診のみで、初回は漢方内科初診をお選びください。当院は漢方がメインで精神科はないため、精神症状が強いときは他院をお勧めすることもございます。 費用:保険診療自己負担分+予約料1100円(税込) ※2日前の18時以降のキャンセルは、予約料を頂きます。
前回受診から6ヶ月以上1年未満の場合、経過の確認や診察に通常の再診よりも時間がかかりますのでこちらの枠をご予約ください。 時間:20分 予約料:1100円(税込) ※前回受診から1年以上経過された方は、初診扱いとなりますので、初診枠にご予約下さい。 ※保険証を必ずご持参ください。 ※2日前に18時以降のキャンセルは、予約料をお支払い頂きます。
検査上問題ないのに症状が続く、未病対策したいなどの相談をお受けします。原則として診察のみですが、処方をご希望の場合は健康保険の適応がある症状であれば、処方可能な診療枠(保険診療の初診)におつなぎしますのでご相談下さい。 相談時間:30分 費用:相談料4400円(税込)+予約料2200円(税込) ※身分確認のため保険証のご提示をよろしくお願いいたします。 ※2日前の18時以降キャンセルの場合、予約料はお支払いただきます。
相談時間:30分 費用:相談料4400円(税込)+予約料2200円(税込) 健診/ドックで軽微な異常があり「まだ治療レベルではないが、今できる対策を相談したい」という方のためのメニューです。 健康相談のみで、処方は致しません。過去半年の検査結果を必ず事前にアップロードまたは当日ご持参ください。 身分確認のため保険証をご提示頂きます。※2日前の18時以降キャンセルの場合、予約料はお支払いただきます。
名称 | あいそめクリニック |
---|---|
住所 | 東京都文京区千駄木3-40-17 CASA VERDE 2F |
アクセス | 東京メトロ千代田線千駄木駅 徒歩3分JR山手線日暮里駅 徒歩8分 |
電話 | 0363145944 |
院長名 | 中西 幸子 |
診療科 | 漢方内科 |
WEB | https://yanesen-kampo.jp/ |
住所 | 東京都文京区千駄木3-40-17 CASA VERDE 2F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ千代田線千駄木駅 徒歩3分JR山手線日暮里駅 徒歩8分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30〜16:00 | ● | |||||||
14:30〜17:30 | ● | ● |