あいそめクリニック
お知らせ
[ご注意] *当院は予約制です。 *満18 歳以上の方が対象です(18歳以上でも20歳未満の方は、初診時、保護者の方同伴でお越し下さい)。 *心身症外来は、現在通院中の方で枠が定員に達したため、新患受入休止中です。再開時期は未定です。また、精神症状メインの方のご相談は承れません旨、ご理解下さい。 *精神科からの転院希望には対応しかねます。診断書目的の受診も承れません。 *生活保護、自立支援医療、難病等その他の公費医療、労災保険等の指定機関ではございません。 *当院の保険診療では、待ち時間をなるべく少なくすることと丁寧な診察とを両立できる医療体制維持のために、保険診療の費用に加えて予約料をお支払いいただきます。 *漢方診察ではお腹を触診しますので、服装はワンピース等は避けて下さい。 *オンライン診療は、初診でもお受けいただくことができますが、今後実際に定期的に受診していただくことが必要ですので、都内あるいは隣接県の方に限らせて頂いております。 *階段を上がった2階でエレベーター等バリアフリー設備がありませんのでご注意下さい。 *当院専用の駐車場、駐輪場はありません。近隣のをご利用下さい。漢方薬による治療の可否や養生のアドバイスを致します。本メニューは相談のみで処方はできません。健康保険適応の症状の場合今後保険診療として処方も可能な漢方内科外来受診をお勧めする場合もあります。身分確認のため健康保険証の提示もお願いします。 相談時間:15分 費用(自由診療):予約料1650円+相談料2200円(通話料等込) ※2日前の18時以降キャンセルの場合、予約料はお支払い頂きます。
費用:保険診療の費用(自己負担分)+通話料等1000円(税込) 当院医師は厚生労働省が指定するオンライン診療研修を修了しておりますので、新型コロナウイルス感染症対策・時限措置終了後も、適応ありと判断される場合、初診でもオンライン診療を受けていただくことが可能です。 診察にあたって、ご自身の診療情報(過去に受診された医療機関からの診療情報提供書やおくすり手帳、健診結果など)をお手元にご用意ください。可能であればそれらの書類ファイルを事前にCLINICSアプリにお送りください。 プライバシーが確保できない場所で接続されていると判断される場合や、通信環境の悪い場合などは、オンライン診療を中断することもあります。あらかじめご了承ください。 ※オンライン診療中のビデオ通話を録音、録画、撮影することは固く禁止されております。 ※医師との通信中は、第三者を参加させないでください。 ※診察の結果、来院をお勧めすることもあるため、都内あるいは隣接県在住の方に限らせて頂きます。 ※精神症状の診察や向精神薬の処方はできません。診断書の発行も承れません。 ※対面診察を行うまで、処方は毎回最大7日分迄です(院外処方)。
費用:保険診療の費用(自己負担分)+通話料等1000円(税込) 保険診療ですので健康保険証が必要です。月が変わるごとに最新の保険証画像のアップロードをお願い致します。 ※再診コードが必要です。詳しくはお尋ねください。
費用:保険診療の費用(自己負担分)+通話料等1000円(税込) ※当院の心身症外来に継続通院中の方で医師がオンライン診療を許可した方専用の枠です。これまで漢方内科初診・再診のみ受診された方は医師の判断がないとご利用いただけません。ご注意ください。 ※再診コードが必要です。詳しくはお尋ねください。
基本情報
名称 | あいそめクリニック |
---|---|
住所 | 東京都文京区千駄木3-40-17 CASA VERDE 2F |
アクセス | 東京メトロ千代田線千駄木駅 徒歩3分JR山手線日暮里駅 徒歩8分 |
電話 | 0363145944 |
院長名 | 中西 幸子 |
診療科 | 漢方内科 |
WEB | https://yanesen-kampo.jp/ |
あいそめクリニックの地図・アクセス
住所 | 東京都文京区千駄木3-40-17 CASA VERDE 2F |
---|---|
アクセス | 東京メトロ千代田線千駄木駅 徒歩3分JR山手線日暮里駅 徒歩8分 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30〜16:00 | ● | |||||||
14:30〜17:30 | ● | ● |