当院では、2020年5月12日より、オンラインによる遠隔診療を行っています。 歯や歯並び、噛み合わせ、マインドフルネス、漢方薬等から、爽やかで、楽しい人生を、患者さんに、提供しています。 当院の院長は、高等教育の教員、法務省関連施設嘱託矯正歯科医師(現)、NPOのカウンセリング担当(現)経験があり、 知識は豊富である。 特許取得口腔装置 Lovely Smile 開発プロジェクトリーダー。 オンライン診療を、ご希望の方は、お気軽に、ご相談ください。
顎を動かすと痛い、音が鳴る、口を開きにくいなどの症状がある場合は一度オンラインご相談ください。 相談時間は15分、相談費用は550円です。
矯正に関する相談はこちらからご予約ください。患者様の歯並びやかみ合わせの状態、ご希望を確認させていただき、その上で適切な矯正治療をご提案させていただきます。 相談時間は15分、相談料は550円です。
新型コロナウイルス対策時限措置により、保険診療での初診オンライン診療を行います。遠方のかた、外出の機会の少ないかたでも、安心して診療を受けることができます。
2033年まで、ずっと、患者さんの歯を守るにはどのようにすればよいのか、オンラインで相談することができます。 インナーマッスルの上手な使い方(chapter1) 相談料は、1,100円です。
ビスケットも沢庵もチョコレートも、すべて歯で食べます。 ずっと歯は壊れないでしょうか? 歯が、歯周病等で痛まない、食物の噛み方について、体得するためのオンライン相談。 インナーマッスルの上手な使い方(chapter2) 相談料は、2,000円です。
顎関節症の原因であるTCHを防ぐための方法を、体得するためのオンライン相談。相談料は、3,300円です。
歯の悩みを解消、心理的安全性を獲得、仕事に集中、成果を出すための、ビジネスパーソン向け、オンライン相談。 相談料は、550円です。
繊細で、過敏ぎみのかたに、歯からのアプローチで、人生を、もっと楽で、楽しくいたします。 相談料は、5,500円です。
被ばく量の少ないCTで、顎関節の状態をクリアに3次元として撮影できます。 当医院に御来院のご予約受付及びご案内でございます。
虫歯を防ぐために、1年間に20回程度のオンライン診療により、 キシリトール等を用いて、口腔内PHを、アルカリ性に保つことを目的として、体質改善を行う、連続プログラム。 虫歯を防いで健康体質獲得を目指します。 (お子様もOKでございます。)
歯ぎしり、ストレス、くいしばり等、不眠の原因を治療。 1年間に20回程度のオンライン診療により、睡眠を改善する連続プログラム。
3年間は、充分に使える、長持ちマウスピースについての診療