診察の長い待ち時間や仕事時間と診療時間が重なるため診察を受けられず、治療を中断してしまうケースがあります。こうしたケースを改善するため当院ではオンライン診療を行っています。オンライン診療とは初診時の診察以降、症状が落ち着いており、医師が可能と判断した方を対象に、予約から診察、支払いまでをインターネットを通じ、診療を行うことが出来るシステムです。当院では、睡眠時無呼吸の治療であるCPAP、アレルギー性鼻炎で内服処方を希望される方が対象となります。処方箋が必要と判断した方は診療後、ご自宅へ郵送させていただきます。このシステムの利用により、来院が難しい患者様の治療の手助けが出来れば幸いです。
新型コロナ対策のため、初診、継続治療以外の一般診療もオンラインで行います。 初診の場合は再診オンライン予約で必要になるQRコードは必要ありません。 オンライン初診での投薬は1週間分が限度です。睡眠薬、向精神薬などの処方は出来ません。症状により対面診療や他の医院への紹介を雄勧めする場合が有ります。通話料等800円が自己負担になります。オンライン同意書を医院ホームページからダウンロードしファックスかアプリに添付して予約してください。予約は診察3時間前まで可能です。
当院では「総合」と表記している通り、内科から皮膚科・小児科・心療内科・整形外科など各種領域をカバーし、更に交通事故、労災までもオンライン・対面・訪問診療で対応可能です。受診・処方のしやすさに重点を置いているため、オンラインでの予約・受診・支払い・処方までの一連の流れをスムーズに行うことで、他院と比較しても割安な料金体系となっています。処方薬が欲しい、症状に対してどうすればよいかわからない、診断書について聞きたい、相談したいことがあるなど何でも構いませんので、まずはインターネット、電話での連絡をお待ちしております。小児の登園証明書、成人向けの証明書発行も受け付けているので、是非ご利用ください。
はつかり耳鼻咽喉科クリニックは、みみ、はな、のどのことからAGA専門外来まで、何でも気軽に相談できる街のクリニックです。 ちょっと心配なので、お医者さんに聞いてみたいといった気になる症状から、つらい症状を伴う疾患まで、総合的に幅広く対応していますので、どうぞ遠慮なく何でもご相談ください。 わかりやすく、丁寧な診察を心がけ、皆様に寄り添える医療を提供していきたいと思っております。お子様からお年寄りまで安心してかかれるクリニックを目指してスタッフ一同、努力してまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
舟石川ひふみみクリニックは茨城県東海村にある皮膚科・耳鼻科のクリニックです。 地域に寄り添いながら、専門性の高い医療を提供致します。 忙しい患者さんにも継続して診療が受けられるように、オンライン診療も導入しております。 また、東海村近辺に親御さんが住んでおられる方向けにオンラインでの補聴器相談も行っております。 ご希望の方はお気軽にご相談下さい。 お子様が受診される場合はお子様のアカウントを作ってから問診にお答え頂くようご協力お願い致します。
東京メトロ、都営地下鉄「麻布十番」駅徒歩3分にある耳鼻咽喉科、アレルギー科のクリニックです。日本耳鼻咽喉科学会専門医・日本アレルギー学会専門医の資格を持つ院長が、土曜日はもちろん日曜日も診療を行います。 ホロン(Holon)とは、ギリシャ語で全体を意味するホロス(holos)に、部分を意味するオン(on)を合成したものです。みみ、はな、のどといった大切な部分をケアしつつも、全身との関連性にも目を向ける医療を目指します。
当院はJR京浜東北線、東京メトロ南北線、都営荒川線が乗り入れる 王子駅から徒歩5分の耳鼻咽喉科クリニックです。 当院では「鼻づまり、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎の日帰り手術」に力を入れています。 <受診3日以内に発熱のあった方へ> 当院では公費での抗原検査・PCR検査を実施しておりません。 受診日から3日以内に37.5℃以上の発熱がある方は他院発熱外来を受診いただき陰性をご確認の上ご来院ください。 かかりつけの方は事前に電話でのご連絡をお願い致します。 (PCRの「結果待ち」の方は受診をお控えください。)
当院は東京都港区の一般耳鼻咽喉科及び音声言語医学のクリニックです。後者では、東京大学やYale University, Haskins Laboratories等での臨床及び研究の実績を生かし、声・ことばの障害全域を専門的にカバー、言語聴覚士による音声・言語治療も含めた適切な治療を行っております。オンラインでは慢性疾患と音声言語医学のfollow-up等が受診可能です。 Available on line: Consultation/Following-up of General ENT/Voice and Speech Disorders.