「こども歯並び予防」を行って10年。子供たちの未来を変える。咀嚼・呼吸のパフォーマンスを上げることが、身体能力のパフォーマンスを上げることになります。市川歯科医院ではT4Kなどマイオブレースなどのマウスピースの使用は1000件を超え日本トップクラスの使用経験。将来の歯並びは生後6か月の授乳と呼吸・咀嚼の学習そして卒乳のタイミングが将来を決めています。呼吸と咀嚼指導。授乳離乳食指導(BLW)卒乳指導。6歳での前歯の正常な萌出を目標におき、成長のステップを確実に進めていきます。遠方全国から来院する子供たちのためにオンラインでの指導を始めます。