慢性疾患の患者に対する、通院中患者の感染リスクを低下させる目的や、通院手段の確保が困難な通院者への負担軽減などを目的に、治療計画上適正なオンライン診療を実施することを目指します。 詳細はお問い合わせください。 オンライン診療は、一般診療と同様に月が替わりましたら、保険証の再度のアップロードをお願いいたします。 予約時間は30分単位です。時間内に始めさせていただきます。きっちり時間に開始できるものではありません。 問診の内容に反した受診や、症状などの隠ぺいが判明した患者様には、次回からの予約ができなくなります。ご了承ください。 従来の発熱外来は、受診干渉(対面式の検査などを促す)がオンライン診療とみなされなくなったため廃止の方向で検討中です。直接来院のアプリ(デジスマ)にて今後対応いたします。
オンライン外来を以下の目的で実施しています。 ①遠距離で通院できない方のための、診療を目的に行う。 ②通院が困難な方に定期的な投薬や病状の聞き取りを行う目的で診療する。 以上です。 ②に関しては通院患者の治療計画上適正なオンライン診療を実施することを目指します。 詳細はお問い合わせください。 オンライン診療は、一般診療と同様に月が替わりましたら、保険証の再度のアップロードをお願いいたします。 予約時間は30分単位です。時間内に始めさせていただきます。きっちり時間に開始できるものではありません。 家族数人での診療は、各自の診療枠が必要です。
発熱や風邪症状で、抗原検査などの検査の希望のない方の外来です。検査を希望する人は、直接来院の上、スマートホンによるチェックインができる別アプリ(デジスマ)をお願いします。来院の上係が電話などでガイダンスいたします。 また16歳未満の人は発熱外来に入れません。小児科へご連絡ください。
新型コロナ感染後の持続する(時間とともに軽減しない)症状(後遺症)に関する診療です。遠方の人のために、オンライン診療といたしますが、近郊の人もご利用できます。国の政策として後遺症の相談窓口がかかりつけ医から、とのことですが、実際かかりつけ医を持たない患者も多いと思われます。まずオンライン診療で診察を受け、対面式診療や、専門医への紹介などを受けることを目的としています。初診はお薬の処方が7日分です。
新型コロナ感染後の持続する(時間とともに軽減しない)症状(後遺症)に関する診療です。国の政策として後遺症の相談窓口がかかりつけ医から、とのことですが、実際かかりつけ医を持たない患者も多いと思われます。対面式診療では、症状の内容によっては受け付けられないものがありますので、問診票をご活用ください。また専門医への紹介が必要なケースもあります。経過観察中の診療はオンライン診療もOKです。
名称 | 医療法人社団裕心会 八千代西クリニック |
---|---|
住所 | 千葉県八千代市大和田新田381-2 |
アクセス | 東葉高速線八千代中央駅 徒歩15分 |
電話 | 0474803800 |
院長名 | 熊野 裕司 |
診療科 | 内科 リハビリテーション科 外科 消化器内科 |
決済方法 | 自動音声システムを採用しています。お支払いも自動精算機です。クレジット対応(Visa,Master,JCB)※CLINICSオンライン診療を受診の場合はCLINICSアプリへ登録したクレジットカードでの決済となります。 |
駐車場 | 駐車場あり 10台の駐車スペースがあります。 |
特徴 | 駐車場あり クレジットカード対応 マイナ受付 院内感染対策 対応言語(英語) 往診可 バリアフリー |
健診/検査 | 人間ドック 健康診断 胃カメラ(上部消化管内視鏡検査・胃内視鏡検査) 胃X線検査 胸部X線検査 骨密度検査 マンモグラフィー検査 乳房超音波検査 胃がん検診 肺がん検診 大腸がん検診 乳がん検診 新型コロナウイルス抗原検査 新型コロナウイルスPCR検査 インフルエンザウイルス抗原検査 便潜血検査 アレルギー検査 風疹抗体検査 麻疹(はしか)抗体検査 水痘(水ぼうそう)抗体検査 ムンプス(おたふくかぜ)抗体検査 前立腺がん検診 大腸内視鏡検査 |
予防接種 | インフルエンザ予防接種 新型コロナウイルス予防接種 B型肝炎予防接種 A型肝炎予防接種 日本脳炎ウイルス予防接種 破傷風トキソイド予防接種 肺炎球菌予防接種(成人) 水痘・帯状疱疹予防接種 MR(麻疹・風疹混合)予防接種 風疹予防接種 麻疹(はしか)予防接種 おたふくかぜ(ムンプス)予防接種 予防接種(その他) |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜10:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
10:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00〜17:30 | ● | ● | ● |