辻堂大平台クリニックは、皆様が気軽に立ち寄れる、まちの「医療のよろず相談窓口」です。患者様と「真摯」に向きあうために、お話をよく傾聴し、その方の「人生に寄り添う医療」を提供致します。循環器疾患を中心とした3大成人病(高血圧、糖尿病、高脂血症)の管理、睡眠時無呼吸症候群には特に力を入れております。急なお子様の発熱や腹痛といった小児科対応も出来うる限り対応いたします。禁煙外来、AGA、ED診療もご相談ください。オンライン診療では新型コロナウイルス感染症を含めた健康相談や、セカンドオピニオン相談などもご利用頂けます。ぜひお気軽にご連絡ください。
コロナ禍で通常の対面診療にお越しになれない患者様のために、初診からオンライン診療が可能となっております。
当院に通院しているかたが対象のメニューです。 医師より案内があったかたはこちらよりご予約ください。 *当院かかりつけの方でも、当院発行の「再診コード」を入力しないと予約できません。ご希望の方はお問い合わせください。
新型コロナウィルスに関連して、心配があるかたの医療相談をお受けします。 医師がテレビ電話を通して会話します。相談は完全予約制です。 手順に従って予約してください。当院へ来院したことがないかたでもご利用いただけます。 相談時間は8分、予約料500円、相談料は1,500円です。診断や処方はできませんのでご注意下さい。
新型コロナウイルス対策に伴う時限措置ではありますが、睡眠時無呼吸症候群の診断・治療を行います。「いびきがうるさい」「日中だるい、眠い」などの症状があれば、ご自宅に検査機器を郵送し、検査可能です。もちろん睡眠時無呼吸の診断がついて当院かかりつけの患者様であれば、3か月に一度の対面診療は必要ですが、それ以外の月にはオンライン診療でのフォローも可能です。
ED(勃起不全)に関する外来です。オンラインで男性院長が診察を行います。バイアグラ・レビトラ・シアリス・シルデナフィル(バイアグラジェネリック)を取り扱っております。
男性型薄毛(AGA)に関する外来です。オンライン診療で男性院長が診察を行います。 フィナステリド、ザガーロ、アロビックスを取り扱っております。
新型コロナウイルス対策時限措置により、保険診療での初診オンライン診療を行います。オンラインで診察した結果、症状に応じて来院をお願いする、もしくは他の医療機関への受診をお勧めする場合がありますのでご了承の上予約をお取り下さい。 3か月間、計5回の治療を行います。まずは禁煙計画を策定、治療の流れをご説明し、必要に応じて禁煙治療薬を処方します。その後は症状をフォローアップしながら、禁煙継続を目指します。
アルコール依存症について診断を行い、断酒の要否、入院治療の要否を判断します。必要があれば、ご本人だけでなく、ご家族様にもカウンセリングを受けて頂きます。まずは治療の流れをご説明し、断酒や節酒をすすめていきますが、必要に応じて抗酒薬を処方します。
メタボ対策などの健康管理や、企業様の定期健康診断、雇用時健康診断としてご利用頂けます。申込みから約1週間でご自宅に微量血液の自己検査キットが届きますので、そちらを提出頂き、あとはオンラインで診療させて頂きます。血液検査内容などで料金は変わりますが、予約料500円+健康診断料金9,500円~です。企業様の団体割引ございます。
当院を受診したことがあり、発熱症状がある患者さんが対象の診療メニューになります。 現在の体温を測定の上、予約を入れてください。 オンラインで診察のうえ、必要な指示や治療(処方含む)を行います。 状況によっては、来院をお願いする場合もございますので、ご了承ください。
内臓に器質的疾患がないのに、身体症状が出現し日常生活が送れない、仕事に差し支える状態を扱います。「心配事が多くて眠れない、食欲もない」「上司がハラスメント系で、出社しようとするとドキドキする」など、ご相談に応じます。新型コロナウイルス 対策時限措置により、保険診療での初診オンライン診療を行います
この診療メニューは現在、準備中です。正式公開までご予約はできませんので、ご注意ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | |||
14:00〜14:30 | ● | ● | ● | ● | |||
14:30〜15:00 | ● | ● | ● | ● |