当院は、「女性の保健室」を目標としています。日比谷線広尾駅2番出口より徒歩5分とアクセスも良く、婦人科の検査や相談を中心として、様々な方が日々来院されております。今まで、通院が途切れてしまうことで、再受診をためらってしまったり、お薬が中断してしまう方がいらっしゃいました。そんな患者さんの負担を少しでも軽減できればとの思いから、オンライン診療を開始いたしました。お仕事や子育ての負担の軽減に、待ち時間や通院時間の軽減に、少しでもお役に立てれば幸いです。
当院よりご案内された患者様はこちらよりご予約ください。女性ホルモンのお薬、膣炎、軟膏などのお薬を継続している方、検査結果のご説明の方が対象です。診察時間の目安は10分程度です。
当院に受診したことがなく、オンライン診療をご希望の方は、こちらからご予約ください。 診察の内容は、他院からの継続のお薬の処方、婦人科の症状のご相談などです。採血や検査をしないと判断できない場合は、対面診察が必要となります。 診察時間はお1人15分までです。
再診で自費の患者様はこちらよりご予約ください。費用は予約料550円+診察料1,080円〜頂戴しております。診察時間の目安は5-10分程度です。
産科・婦人科・肛門科・乳腺科に関する医療相談窓口です。 費用は予約料550円、相談料2,450円です。 相談時間は15分となり、超過した場合は10分毎に1,000円費用が発生いたします。 ※初診の方のみこちらよりご予約ください。
「オンラインピル外来プログラム」提携企業の方向けのメニューです。利用にあたり、過去1年以内の婦人科検診結果(子宮がん検診、実施していれば乳がん検診)と一般健診結果(血圧、採血)が必要となりますので、予約時に画像アップロード機能からこれらの写真を事前に送ってください。 費用は、予約料550円と診察料(初診2750円、再診550円)に加えてお薬代がかかります。その他、各企業からの案内をご確認ください。