仁愛医院は、糖尿病や脂質異常症、循環器疾患などの生活習慣病を中心に診療を行っています。甲状腺疾患の患者様も対象としております。また、健康診断などにも力を入れ、地域の皆様のかかりつけ医として良き健康に関する相談相手になることを目指しています。 通院が難しい患者様のため、この度、オンライン診療を導入いたしました。皆様のライフスタイルに合わせた診療を行い、利便性向上に少しでもお役に立てればと思います。
オンライン診療の予約については、当院医師が対面診察時に許可をした患者さまが対象です。高血圧症、脂質異常症、糖尿病といった生活習慣病の患者様や、橋本病、バセドウ病などの甲状腺疾患の患者様を診察します。診察時間はお一人およそ5分間です。 オンライン再診をご利用頂く場合は、診療料とは別にオンライン診察における通話料1100円(税込)を頂戴しております。
当院を受診されたことがある患者さまが対象です。睡眠時無呼吸症候群(SAS)外来ではCPAP治療を受けることができます。オンライン診療を連続して受けることができるのは連続して2回まで、3回目は必ず対面診療を行わせていただきます。診察時間はお一人3〜5分間となります。オンライン再診をご利用頂く場合は、診療料とは別にオンライン診察における通話料とCPAPデータ通信料1500円(税込)を頂戴しております。
当院を受診されたことがない方でもご予約、ご相談を受け付けております。 AGA(男性型脱毛症)は、思春期以降に始まる進行性の脱毛症です。 診察時間はお一人およそ5〜10分間です。 費用の目安は、予約料550円+診察料1100円(税込)になります。
当院を受診されたことがない方でもご予約、ご相談を受け付けております。 ED(勃起不全)に関する外来です。 診察時間はお一人5〜10分間となります。 費用の目安は、予約料550円+診察料1100円(税込)になります。
新型コロナウイルス対策時限措置により、保険診療での初診オンライン診療を行います。オンラインで診察した結果、症状に応じて来院をお願いする、もしくは他の医療機関への受診をお勧めする場合がありますのでご了承の上予約をお取りください。